
年末に入り、時間ができたので2019年下半期に泊まったホテル宿泊記をいくつか
残しておきたいと思います。
今回は10月にEXOのツアーの為に遠征した福岡・博多での「ダイワロイネットホテル 博多冷泉」での滞在記です!
以前別の記事でも書いたのですが、博多を訪れたのがちょうど台風19号が接近していた頃でした。
東京から1泊2日で博多に行くつもりが、台風の接近で東京に帰れない状況になり、博多に3泊することになりました。
飛行機の振替手続きと同時に、予定していたホテルをキャンセルしたり、バタバタしながら見つけたのが、今回泊まった「ダイワロイネットホテル 博多冷泉」でした。
ダイワロイネットホテル 博多冷泉
福岡空港からタクシーで約10分以内
台風19号が接近していた金曜日、午前中に羽田から福岡空港へ飛んだのち、
福岡空港からタクシーでホテルへ向かいました。
タクシーで約10分、1200円弱でホテルの前に到着しました。
周辺はセブンイレブンやファミリマートなどのコンビニが隣接しており、
飲食店や駅も近いようで、第一印象○でした。
少し歩いた先に、同じ系列の「ダイワロイネット博多祇園」もあったのですが、どうやらお部屋がこちらの冷泉の方がやや広い記載があった点と、オープンして日が浅いので、綺麗な方を選びました。
ホテルの玄関を抜け、まずはエレベーターでロビーのある2Fに進みました。
2019年8月23日 オープンでピカピカ!

ホテルのエントランスも綺麗な印象だったのですが、明るくて広いロビーのピカピカさが気持ち良く感じられました。
女性客への嬉しいプレゼントつき!
フロントで一部チェックインの手続きを済ませると、特別な宿泊プランでもないのにも関わらず、女性客専用プレゼントでフェイスマスクと、好きなコーヒーを選ばせて頂き、いくつかセットでくれました。

セキュリティ対策もバッチリなエレベーター
こちらのホテルのエントランス、割と大通りに面していて誰でも入れるような印象だったのですが、エレベーターは必ずフロントのある2Fに停止し、お部屋のある階へは、ルームキーを必ずかざさないと行けないようにセキュリティ対策もされており、女性でも安心して利用できるのが良かったです。
スタンダード ダブルルームに滞在!
今回は台風の影響もあり、早く福岡に入ってホテルで仕事もしつつ、ライブにも…と考えていたので、少しでもゆっくり過ごせる部屋を探していたのですが、こちらのダブルルームがなんとなく気になって、利用してみました。
部屋は明るく、ナチュラルな木目調が多用されていて落ち着くインテリアでした。

部屋自体はビジネスホテルらしく、そこまで広くはないのですが、大きなダブルベッドと、窓に面したソファ スペースが仕事をするにはちょうど良かったです。
電源口の多さに感激。
さすがのビジネスホテル仕様。ベッドの枕元、左右に電源口があり、コンセント/USBがさせる口もそれぞれあって、非常に良かったです。
携帯電話の充電ケーブル 常備!

部屋の引き出しをみてみると、スマホの充電ケーブルが常備されていました。
iPhone/Type-C/micro-usb/docomo/au用の変換プラグ付で何かと安心。
電気ポットも!

部屋には電気ポットも。お茶のセットがあったような…?記憶が曖昧です。
コーヒーはフロントで事前に頂いたので、滞在中は困りませんでした。
気になるお風呂やその他の設備は…?

※設備まわり写真を撮り忘れてしまったので、公式サイトよりお借りしました。
洗面所とトイレ、お風呂場はそこそこの広さでした。男性だと狭いのかもしれませんが、女性目線ではバスタブも十分な広さ。
何よりもオープンして日が浅かったので、サビや水垢もなく、ピカピカで綺麗なのが嬉しかったです。
空気清浄機や衣類用の消臭剤、ズボンプレッサー、セーフティーボックス、スリッパ、ナイトシャツなども完備。
全部屋 Wi-Fi 完備
滞在中、仕事の作業やメールチェックをしたり、空き時間にネットストリーミングで音楽をかけたり…Wi-Fiがあるおかげで、いつもより少し長いホテル滞在も飽きずに過ごせました。
立地が良い!ダイワロイネット博多冷泉
ホテルから少し歩けば、ラーメン屋や水炊きのお店など飲食店も多数あり、かと言って繁華街のような騒がしくもなく、キャナルシティにも徒歩10分以内で行けるので、立地に恵まれた、真新しく綺麗さが魅力なホテルでした。
名店まで徒歩圏内! 美味しい水炊きが食べられます ラーメン屋 一双
ホテル 基本情報
住所:〒812-0039 福岡県福岡市博多区冷泉町2番7号
TEL : 092-409-4755
FAX : 092-409-4756
アクセス:地下鉄祇園駅より徒歩約3分。JR博多駅から徒歩約11分。