【バロセロナ・グルメ】美味しいサングリアブランド「LOLEA」の直営店
サングリアが飲めて、美味しいタパスが食べられると口コミ、ガイドブックでも人気の高かったお店が、バロセロナ市内にあるということで、バロセロナ2日目に行ってみました。
サングリアが飲めて、美味しいタパスが食べられると口コミ、ガイドブックでも人気の高かったお店が、バロセロナ市内にあるということで、バロセロナ2日目に行ってみました。
まだ記憶にも新しい「令和元年台風第19号」。先日、この台風による影響ではじめて飛行機の振替を経験しました。 国内、国外色々と旅をしてきて、はじめての経験だったのでどんな手順や経緯で振替をしたのかメモ的に、他の方が参考にできるように書き残しておこうと思います。
食欲の秋、読書の秋、芸術の秋 到来!先日港区の六本木ヒルズ内、森美術館で開催中の「バスキア展」に行って参りました。 テレビCMも放映され、週末になると60〜100分待ちの入場列にもなる話題になっているこの「バスキア展」。 長時間並ばずに、この「バスキア展」に入れる方法をご紹介いたします!
実は最近、わたくし...在宅ワークをはじめました! 前々から考えていたひとつの働き方としての「在宅ワーク」。 実際にデザイナーとしての在宅ワークをしてみて、2週間。 実情をレポートしてみたいと思います。
先日、パリの二階建てバスでの市内観光について書きましたが、今回はスペイン・バロセロナでも乗ってみた二階建てバスについてのレポートです。 バロセロナに到着後、街歩きをしていたところ、ちょうど二階建てバスが停留所に停まっていたので、思い切って友人と乗り込んでみました。
1ヶ月ほど前、本業の閑散期に思いつきでこのブログを はじめたばかりのブログ初心者の私ですが、 先日、ブログ開設から約1ヶ月でGoogle アドセンスに合格しました!! 今回はブログ初心者の私が、Google アドセンスに申請し、 合格するまでの道のりを、私のようにブログ初心者の方の為にも シェアしたいと思います。
はじめてのパリ旅行中に乗ったオープン・バスツアーについて、 旅行中、街観光を実際に楽しむことができたので、乗り方やルート、バスからの眺めを詳しくご紹介したいと思います。
前回、【ヨーロッパ旅行の持ち物】をご紹介しましたが、今回は旅行中に実際に使用したAndroid(iPhone)アプリを紹介していきたいと思います。
最大10日間も連休が取れるとも言われた令和元年 ゴールデンウィーク。 思い切って、学生時代から憧れていたフランスとスペインへ2カ国周遊ヨーロッパ 8日間の旅へ行ってきました。 これからヨーロッパへ旅行に行かれる方の参考に少しでもなればいいなと思い、実際に8日間のヨーロッパ旅行へ 持って行ったものたちをご紹介します。
ブログをはじめて3週間が経ちました。 ふと、あれ?Wordpressって写真のExif情報消してくれるんだっけ? と気になって調べてたら、なんと消す機能が初期の状態だとない!! これは一大事だ!! と調べて行き着いた、写真のExif情報を削除するプラグイン「EWWW Image Optimizer」を導入してみました。